オブジェクト・ガンの出し方


オブジェクトガンの出し方
- アザーメニューを開き、Object Createを押す。
- VRは手を頭の後ろに回すとピックアップ判定があるのでグリップしても持つことができる。
- デスクトップは「G」キーを長押しで呼び出すことができる。
オブジェクト・ガンの使い方
「オブジェクト・ガン」は、ワールドにものを取り出せる「クリエイト・モード」と、取り出したアイテムを操作できる「コントロール・モード」の二つの機能があります。
クリエイト・モードの使い方
機能 | VR操作 | デスクトップ操作 |
項目選択 | オブジェクト・ガンを持った状態で FigureObject等の項目を 右スティックで選んでUSEする 項目は多重階層になっています。 | オブジェクト・ガンを持った状態で FigureObject等の項目を ホイールスクロールで選んでクリックする 項目は多重階層になっています。 |
オブジェクトの生成 | 項目を選択し、ガンのエイム上に 目的のオブジェクトが表示されて いる状態の時に目標地点をエイムしてUSEする。 | 項目を選択し、ガンのエイム上に 目的のオブジェクトが表示されている 状態の時に目標地点をエイムしてクリックする。 |
手前に生成 | USEを長押ししてからししてから はなすと手前に生成される。 | クリックを長押ししてからはなすと 手前に生成される。 |
サイズ変更 | USEを長押ししている最中に 右スティックの上下でサイズ変更。 | クリックを長押ししている最中に ホイールの上下、 もしくは↑キーと↓キーでサイズ変更。 |
項目を戻る | 「Back」をインタラクトするか 右スティックを押し込むと1項目戻る。 | 「Back」をクリックするか ホイールを押し込むと1項目戻る。 |
Switch Gun | 「Switch Gun」をインタラクト するか所持状態で頭の後ろへ持って いくと音が鳴るので手前へ戻すと コントロール・モードに 切り替わっている。 | 「Switch Gun」をクリックするか キーボードの「G」キーを長押しすると コントロール・モードに 切り替わる。 |
GM用機能(Room Master機能)

1.Category Fixed:現在選択されているカテゴリーのオブジェクトを全て固定化します。
2.Category Delete:現在選択されているカテゴリーのオブジェクトを全て削除します。
3.On/Off:ダンジョンビルダーのOn/Offします。
4.Other:ダンジョンビルダーメニューを表示します。
5.Rotate -90°:ダンジョンビルダーの基準点を反時計回りに回転させます。
6.Rotate +90°:ダンジョンビルダーの基準点を時計回りに回転させます。